(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » Wiki  » B-Wiki - さっぽろ積雪の情報/2020-03-14
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム

20200314屯田  

<< 2020.3 >>
[さっぽろ積雪の情報]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

*さっぽろ積雪の情報ご利用の注意*

第44号
観測場所:札幌市北区
観測者:“傘寿の眼” 秋田谷英次
(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム
3月14日 6:30-7:15 快晴 3/14になってか ら放射冷却 気温直線的に下がる。
3/12は快 晴、気温上昇。すでに全層0°Cの湿り雪。
14日 になってから表層から凍結開始。表面には大 きな温度差発生(温度勾配)。
今冬初の堅雪/しみ雪が形成された。

温度勾配の大きさは、温度分布から最大 8°C/10cm(0.8°C/cm)の大きさ。
雪の中には急 速に小さな霜が発達し、やが雪粒同士がくっつ きあい、固い積雪層となった。
大人が歩いても ぬかることはない。
太陽が昇るとやがて融け始め、ざくざくになる。これが堅雪の正体。

堅雪発生。北国の春になった証し。雪の下ではスイセン、チュウリップが首を長くして待っているはず。
人々も春を待つ気持ちは同じ。
雪と一緒にコロナウイルスも消え去ってほしい。
20200314屯田.jpg
2000x1125 665.6KB
file20200314屯田.pdf


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Copyright © 2007-2024(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム