RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        日本雪崩ネットワーク
    (2017-5-15 0:56:08)
  
        2013 JAN Training School Level 1 開催概要
        (2012-8-1 15:38:50)
    
  
        JAN Training School Level 1 2012年9月1日より受付開始
 日本雪崩ネットワークでは、2013シーズンの現場プロ対象の雪崩講習会Training School Level 1
を、下記の日程で開催致します。専門的な雪崩教育の機会を求めている方のご参加をお待ちしております。
 
  
 
  
 
名 称 :
 
  JAN Training School Avalanche Operation Level 1
 
  
 
目 的 :
 
  雪崩安全対策を必要とする業務に携わる個人へ
 
  国際水準の専門的な技術訓練を提供すること
 
 
 
対 象 :
 
  山岳ガイドやスキーパトロール、それを目指す方など。
 
 
 
日 程 :
 
  北海道会場: 2012年12月22日(土)〜28日(金) 札幌小樽周辺
 
  長野県会場: 2013年1月19日(土)〜25日(金) 白馬周辺
 
 
 
受講生 :
 
  各コース16名
 
  
 
講習料 :
 
  15万円(マニュアル、リフト代を含む。宿泊費は含まない)
 
  
 
内 容 :
 
バックカントリーでのガイディングやスキー場での雪崩安全対策など、他者の安全に寄与する仕事に携わる個人を対象とした講習会。講習は(1)気象・積雪・雪崩のデータ採取と記録の付け方、(2)採取したデータによる積雪安定性評価の仕方、(3)雪崩地形での安全な移動と生還方法、を重点的に行い、プロになるための基礎訓練としている。詳細は「 こちら 」をご覧ください。
 
  
 
  
 
受講資格 :
 
基礎的な雪崩講習会を受けた後のほうが望ましい。またバックカントリーへのデイツアーを実施するため、条件の悪い雪にも対応できる滑走能力を持ち、シールやスノーシューなどの取り扱いができる必要がある。
 
  
 
   
 
取得資格 :
 
2日間の試験で71点以上を取れば合格。Level 1 取得者は現場経験を積んだ後、Level 2 を受講し合格すれば、国際的に通用するプロ資格所持者となる。
 
 
 
  
 
補 足 :
 
この講習会はカナダやニュージーランドの専門機関と質と内容を統一して行っている。また JMGA の資格を取得するための研修の 代替認証 もされている。
 
 
 
 
 
締 切 :
 
定員になり次第、もしくは10月20日。
 
 
 
  
 
申込方法 :
 
メールでお申し込みください。お申し込みされた日から1週間以内に、申込金5万円を下記口座にお振り込みください。振込をもって、お申し込みの成立となります。お申込金の返却は致しません。なお、催行は原則的に定員に達した時とさせて頂きます。
 
 
 
  銀行名: 三菱東京UFJ銀行
 
  支店名: 玉川支店
 
  口座番号: 普通口座 1404142
 
  口座名義: 特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
 
  備考: 振込手数料はご負担下さい。
 
 
 
※申込開始は、9月1日からとなります。
 
ご質問等あれば、ご遠慮なくお問い合わせください。
 
 
 
===================================
 
特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
 
TEL.045-430-5736 FAX.045-430-5731
 
http://www.nadare.jp/
 
info■nadare.jp(■は英語半角の@に打ち変えてお使いください)
 
===================================
 

 予定  
 災害  
 ニュース  
 記事