(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » ニュース  » 雪氷災害調査チームからのお知らせ  » 防災フォーラム「平成24年岩見沢大雪」講演会
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
雪氷災害調査チームからのお知らせ : 防災フォーラム「平成24年岩見沢大雪」講演会
投稿者 : ozeki 投稿日時: 2012-12-13 11:54:13 (4674 ヒット)
雪氷災害調査チームからのお知らせ

昨冬、岩見沢を中心とした地域は記録的な豪雪に見舞われ、地域経済や市民生活に大きな影響が出ました。
昨冬の大雪を振り返り、これから雪とどうつき合っていくか一緒に考えましょう。

■日 時:平成24年12月16日(日)14時〜16時
■場 所:市民交流施設であえーる岩見沢 3階 であえーるホール
■参加費:無料(定員約200名)
■主 催:公益社団法人日本雪氷学会北海道支部、自然災害研究協議会北海道地区部会
■後 援:岩見沢市

     プログラム
講演:「2011-2012冬期の岩見沢の大雪を振り返る」
 講師:北海道教育大学 准教授 尾関俊浩 氏
パネルディスカッション 「大雪とどうつき合うか」
 コーディネーター 尾関 俊浩 氏(積雪)
 パネリスト 堤 拓哉 氏(建築)
      井上 聡 氏(農業)
      須田 力 氏(健康)
      小西 信義 氏(共助)
 ○テーマ1:あらためて除雪の問題を考える
 ○報告:「新しい気象庁の降雪情報」
  札幌管区気象台予報官  横田 歩 氏
 ○テーマ2:これから大雪とどうつき合うか

0コメント

カレンダー
前月2025年 8月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム