RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
          
    ()
  
        「携帯型うるおい指標計 見守りっち」「携帯型コンコン指標計 見守りっち」が発売開始!!
        (2011-11-25 20:48:58)
    
  
         
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾 道彦)は、2011年11月11日(金)より発売した「携帯型うるおい指標計
見守りっち」と2011年11月25日(金)より発売する「携帯型コンコン指標計
見守りっち」を株式会社デザインファクトリー(本社:東京都千代田区 代表取締役:近藤 彰彦)と企画・開発しました。本製品は、原田産業株式会社(本社:大阪府大阪市、取締役社長:原田 壽夫)より販売します。
 
「携帯型うるおい指標計
見守りっち」はその場の気温と湿度から日本気象協会独自の計算手法により空気の乾燥が肌に与える影響度を5段階のLEDライトとブザーでお知らせする製品で、肌の乾燥予防と、コンディションを快適に保つことを目的に作られました。肌のコンディションは、年齢や肌質により異なりますが、周囲の空気の状態も影響します。この「素肌うるおい指標計」を使用し、空気の状態を知ることで、適切な肌のケアを促すことができます。うるおい肌を保つための対策にお役立てください。(※本製品はお客様自身の肌状態を計測するものではありません。)
 
また、「携帯型コンコン指標計
見守りっち」は、計測した気温と湿度から日本気象協会独自の計算手法によりコンコン指数を算出し、今いる場所での風邪のひきやすさを5段階のLEDライトとブザーでお知らせする製品です。風邪の危険を感知し、早めの対策にお役立てください。
 
この2つの見守りっちは、コンパクトで手軽に持ち運びができるため、屋内外問わず様々な場所でご利用いただけます。これからの季節の肌の乾燥や風邪の対策に、ご利用ください。
 
 
 
1.製品概要
 
(1)発売日:「携帯型うるおい指標計 見守りっち」2011年11月11日発売
 
        「携帯型コンコン指標計 見守りっち」2011年11月25日発売
 (2)製品の特徴
-  
「携帯型うるおい指標計 見守りっち」は肌への影響度ランクを「携帯型コンコン指標計 見守りっち」はコンコン指標ランクを「LEDランプ」と「ブザー」で5段階表示
(ブザーは「警戒」「危険」の時に、それぞれ異なるパターンで鳴ります) - ブザーが不要な場合にはOFFにできるスイッチ付き
 - 電源ONボタンを押して10秒後、自動的に電源がOFF
 - 見守り機能(30分おきの自動計測)
 - ストラップ付き
 
 
(3)製品仕様
 
  価格:オープン
 
  サイズ:縦65mm ×横46mm ×高さ(奥行)18mm
 
  重量:25g
 
  カラー:「携帯型うるおい指標計 見守りっち」はピンク、「携帯型コンコン指標計 見守りっち」はイエロー
 
  材質:ABS樹脂、アクリル樹脂(本体)、
 
  付属品:PET樹脂透明箱、取扱説明書、コイン型電池CR2032/1個(内蔵)、ストラップ
 
  原産国:中国
 
   ※指標ランクは測定条件によって変化します。あくまでも目安としてお使いください。
 
 
 
  製造元:株式会社デザインファクトリー
 
  販売元:原田産業株式会社
 
  監 修:一般財団法人 日本気象協会
 
 
 
(4)販売について
 
  ・お問い合わせ先  (※日本気象協会からの販売は行っておりません。)
 
  販売元 原田産業株式会社 コンシューマープロダクトチーム(TEL:03-3213-5067)
 
  担当: 木村、木本
 
 
 
  主な販売先
 
   東急ハンズ、エディオングループ、ツルハドラッグ、トイザらス
 
 
 
2.製品イメージ
 
(1)「携帯型うるおい指標計 見守りっち」
 
|    
  
       
    
        
    
                      |  
   
      
    
        
    
                      |  
|    
 本体  |  
   
 パッケージ  |  
 
 
 
 
 
(2)「携帯型コンコン指標計 見守りっち」
 
|    
  
       
    
        
    
                      |  
   
      
    
        
    
                      |  
|    
 本体  |  
   
 パッケージ  |  

 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 予定  
 災害  
 ニュース  
 記事