RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
          
    ()
  
        「気象協会晴曇雨」『お天気歌会』フリー投稿・ポイント制開始
        (2012-3-3 21:02:10)
    
  
        一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾 道彦)は、2012年2月28日(火)より、携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」で人気コンテンツ『お天気歌会』でお題を限定しない投稿が始まりました。
お題を限定しない投稿では、日々の天気や生活から感じた気持ちや出来事を自由に5・7・5の歌に載せて投稿することが出来ます。また、従来のお題別投稿では、投稿や投票に応じたポイント制が始まります。獲得したポイントは今後「気象協会晴曇雨」が提供するプレゼント企画にご利用いただけます。
 
『お天気歌会』は、2011年8月にリリース以来、総投稿数が約5,000句とたくさんの方から投稿いただいている人気コンテンツです。お題にとらわれない自由な投稿で、引き続き『お天気歌会』をお楽しみください。
 
  
 1.アクセス方法
|      
アクセス方法: Ezweb カテゴリーで探す→ニュース・天気→天気→気象協会晴曇雨 Yahoo!ケータイ メニューリスト→天気・ニュース・経済→天気→気象協会晴曇雨 料金:無料  |     
      
    
        
    
                                                                                                                                              |  
 
 
 2.『お天気歌会』サービス内容
■お題別投稿
-  
2ヶ月に一度、お題が更新され、お題に関連した歌を投稿することが出来ます。
3月1日からのお題は“サクラ”です。 -  
歌を投稿すると10ポイント、投稿された歌に投票すると1ポイント獲得できます。
一つのお題につき、投稿できる歌の数は10句までとなります。 
■お題なし(フリー)投稿
- お題にとらわれずに自由に歌を投稿することが出来ます。投稿数に制限はありません。
 
 
 
 3.提供イメージ
|    
      
    
        
    
                                                                                                                                              |     
      
    
        
    
                                                                                                                                              |  
|     お題別投稿TOP  |      フリー投稿画面  |  

 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 予定  
 災害  
 ニュース  
 記事