(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - 「tenki.jp」で今の天気が分かる『実況天気』をはじめました
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> 「tenki.jp」で今の天気が分かる『実況天気』をはじめました

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 「tenki.jp」で今の天気が分かる『実況天気』をはじめました (2013-6-1 11:03:42)

 一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野 克彦)が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp( http://tenki.jp )」では、2013 年5 月30 日(木)より今の天気が分かる『実況天気』( http://forecast.tenki.jp/forecast/live/ )を開始しました。
 『実況天気』では、全国約150 地点の気象台等の観測所の観測結果など、今の天気が分かる情報を提供します。tenki.jp では、天気予報(JWA10 日間予報や市区町村別天気など)や、過去の天気を掲載しています。この2 つのコンテンツをつなぐものが『実況天気』で、今の天気がリアルタイムでわかります。お出かけ前や雨の様子が気になる時にご活用ください。
       
1. 「tenki.jp」『実況天気』の概要
■アクセス方法
PC: http://forecast.tenki.jp/forecast/live/
スマートフォン: http://lite.tenki.jp/lite/forecast/live/
       
■提供情報
・気象観測所での3 時間毎の観測結果を時系列で表示
全国約150 地点の気象台等の観測所における天気、雲量、雲底高度、気温、湿度、降水量、気圧、風向風速、視程、最高最低気温の観測結果を提供します。天気の観測では、昨日から今日までの「雷」や「ひょう」「霧」「煙霧」などの観測データも表示します。
※観測頻度や観測項目は観測地点により異なります。
    
・今日これからの天気予報を3 時間毎の時系列で表示
時系列表示の現在より先の部分には、最新のピンポイント天気を表示します。
      
・最新の観測記録
気温・降水量、日照時間、風向風速の30 分前までの観測データを10 分毎に更新します。
      
・最近の天気のまとめ
過去9 日間の天気の概要(天気、最高最低気温、日積算降水量、日の出日の入り時刻)を表示します。
     
・地図表示
直近の天気の観測結果、最高最低気温を地図上に表示します。
     
・雨雲の動き
雨雲の動きを10 分毎に更新します。
     
・警報・注意報
最新の警報・注意報の発表状況を表示します。 
      
       
■『実況天気』提供イメージ   

press-image1

実況天気時系列表示イメージ

          

press-image3

スマホイメージ

          

press-image2

地図表示イメージ


execution time : 0.048 sec
カレンダー
前月2025年 11月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム