(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - 熱中症予防PR大使のゆるキャラ(R)が各地のイベントで熱中症対策を呼びかけます!
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> 熱中症予防PR大使のゆるキャラ(R)が各地のイベントで熱中症対策を呼びかけます!

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 熱中症予防PR大使のゆるキャラ(R)が各地のイベントで熱中症対策を呼びかけます! (2013-7-25 4:32:42)

 一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野克彦)は、熱中症撲滅の輪を広めることを目的とした「熱中症ゼロへ」活動の一環として、各地のイベントで熱中症予防PR大使のゆるキャラ(R)たちによる熱中症予防啓発活動を行います。
      
 2013年7月26日(金)に東京都豊島区で開催される「2013としまエコライフフェア・エコ住宅見本市」では、熱中症予防PR大使の「熱中くん」が登場し、熱中症の具体的な予防方法などをお知らせします。また、「熱中症ゼロヘ」ブースでは気象予報士による「熱中症予防セミナー」を無料で実施します。
 同日26日(金)に岐阜県多治見市で開催される「りばーぴあ2013’うながっぱ土岐川あそび」では、熱中症予防PR大使の岐阜県多治見市マスコットキャラクター「うながっぱ」が登場し、熱中症予防の呼びかけを行います。
 当活動では、この他にも各地のイベントに参加を予定しています。啓発イベントなどを通じて熱中症に関する正しい知識と対策をより多くの方に知ってもらうことで、「熱中症ゼロ」を目指します。
         

【イベント概要】

■「2013としまエコライフフェア・エコ住宅見本市」

・イベント名:2013としまエコライフフェア・エコ住宅見本市

・日時:2013年7月26日(金) 10:30〜16:00

・会場:豊島区民センター、中池袋公園、生活産業プラザ、豊島清掃工場

※「熱中症ゼロへ」ブース:豊島区民センター4階(東京都豊島区東池袋1-20-10)

・主催:豊島区

・イベントに関するお問い合わせ先:TEL03-3981-2771(豊島区 清掃環境部 環境事業課 環境事業グループ)
         
■「りばーぴあ2013’うながっぱ土岐川あそび」

・イベント名:りばーぴあ2013’うながっぱ土岐川あそび

・日時:2013年7月26日(金) 10:00〜14:30

※「うながっぱ」登場時間  12:45〜13:15 「うながっぱ」パタパタうちわあおぎ

・会場:多治見橋下(産業文化センター前)土岐川の河原

・主催:りばーぴあ庄内川実行委員会

・イベントに関するお問い合わせ先:TEL0572-22-2151(土岐川観察館)

TEL0572-22-1111 内線1367(多治見市役所道路河川課)
          
なお、活動内容や、イベントに関するお知らせなどの詳細は、
「熱中症ゼロへ」サイト http://jwa-mecenat.jp/netsuzero で随時更新していきます。
           

○「熱中症ゼロヘ」ロゴマーク

熱ゼロロゴ


execution time : 0.044 sec
カレンダー
前月2025年 11月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム