RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



日本雪崩ネットワークでは、この度、雪崩の専門情報誌『雪崩通信』を創刊致しました。
『雪崩通信』は、一般啓蒙書がカバーしていない重要なかつまたタイムリーな話題について、信頼性の高い情報を掲載し、ガイドやスキーパトロールなど一般ユーザーの安全に係わる現場プロや、レクリエーショナルのバックカントリー・コアユーザーに対して良質のリソースとなり、雪崩コミュニティに貢献することを目指しています。
『雪崩通信』
体裁: A4, all 4C, 48頁
定価: 1000円
vol. 1 contents
7 Intro
8 Season Roundup ─ 2008シーズンを振り返る
─1. 冬の気象概況
─2. 雪崩インシデント
─3.「雪の掲示板」を通してみた1月下旬のアバランチ・サイクル
14 Topics ─長期予報がはずれた背景・2月の低温について
16 Report ─ISSW 2008 Whistler
"理論と実践の融合"を目指した国際ワークショップの報告
22 Incidents ─妙高三田原山の大規模雪崩
25 Incidents ─金山沢でのインシデント
26 Incidents ─Thunder Canyonでの出来事
28 Knowledge ─雪崩の基礎知識・人が誘発する雪崩
32 Field Report ─管理で発生させた大規模雪崩
34 Report ─道路雪崩の特徴・平成18 年豪雪の実態調査から
36 Rescue ─ピンポイント捜索時に出現する留意すべき現象
38 Rescue ─埋没者の効果的な掘り出し方の模索・V字コンベアベルト
43 Snow BBS ─「雪の掲示板」協力者インタビュー
44 Investigation ─2つのBCユーザー層・アンケート調査の報告
46 Vision ─JAN の目指すところ・情報の共有とリテラシーを軸として
47 On Snow ─JANプログラム日程
48 Fracture Line
-------------------------------------------------------------
お求めは以下のショップかJANへご連絡下さい。
なお、販売頂けるショップさまを募集しております。
<取り扱いショップ>
北海道
・ニセコ343
・秀岳荘札幌本店
長野県
・カラースポーツクラブ
・ラッピーバックカントリー白馬
・サンライズヒル
・白馬ヤマトヤ
・山とスキーの専門店ブンリン
・ブルークリフ
新潟県
・インフィールド
群馬県
・冒険小屋
東京都
・ボトムライン
・カラファテ
・GPSストア
・カモシカスポーツ山の店・本店
・BURTON Tokyo
・LARGO
・ICI石井スポーツ登山本店
・TOWN PUMP
神奈川県
・フラッグスタッフ
・super G
愛知県
・プロショップベルズ
・SIDECAR
・アウトドアショップ・ムース
岐阜県
・チューニングプロショップGOTO
石川県
・Creep Boarder's Space
富山県
・チロル
大阪府
・BURTON Osaka
・モンベル
三重県
・moderate
山口県
・アイランドスポーツ本店
<JAN web>
定価1000円+送料200円を下記口座に振り込み頂き、
メールにて、お申込下さい。
銀行:三菱東京UFJ銀行
名義:特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
店舗:玉川支店
番号:普通1404142
<正誤表>
30頁・表2 硬度の違い......>1 step
===========================
特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
TEL.045-430-5736 FAX.045-430-5731
http://www.nadare.jp/
info■nadare.jp(■は英語半角の@に打ち変えてお使いください)
===========================