(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - NTTドコモ 2010-2011冬春モデル(富士通製)に 日本気象協会監修「温湿度センサー」連動アプリ搭載
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> NTTドコモ 2010-2011冬春モデル(富士通製)に 日本気象協会監修「温湿度センサー」連動アプリ搭載

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed NTTドコモ 2010-2011冬春モデル(富士通製)に 日本気象協会監修「温湿度センサー」連動アプリ搭載 (2010-12-6 17:40:48)

一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾 道彦)は、NTTドコモ 2010-2011冬春モデル(富士通製)「F-01C」、「F-02C」に搭載されている温湿度センサーに基づくアドバイスや各種指数情報を提供するサービスの監修を行いました。
搭載されているサービスは、温湿度センサーから測定した温度・湿度情報をはじめ各種指数やアドバイスを表示する待ち受けコンテンツと、温湿度センサーに連動した予防情報やお天気アドバイスを提供する「温湿度指数チェッカー」アプリがプリインストールされています。「温湿度指数チェッカー」アプリは当該機種をお持ちであればどなたでも利用できます。また、携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」に登録いただくと、「温湿度指数チェッカー」アプリがさらに便利で楽しくなります。
富士通株式会社が目指すヒューマンセントリックケータイを体現する新機能として採用された「温湿度センサー」を体感できるサービスと、日本気象協会が提供する日々の生活を豊かにするサービスを、ご利用ください。
 
1.温湿度センサー活用サービス概要

待ち受けコンテンツ

温湿度センサーから測定した温度・湿度情報をはじめ、日本気象協会監修の各種指数やアドバイスを表示します。温度変化によってキャラクターの表情や服装が変わります。
■主なお役立ち指数
・アイス指数
・鍋物指数
・風邪ひき指数
・熱中症指数
・カビ・ダニ指数

「温湿度指数チェッカー」
アプリ*

温湿度センサーに連動した予防情報や、天気情報、各種指数アドバイスを提供するプリインストールアプリです。
■主な提供サービス
○天気予報
・府県予報
・ポイント予報
・天気概況
○指数情報
・アイス指数
・鍋物指数
・風邪ひき指数
・熱中症指数
・カビ・ダニ指数
・ビール指数
・快適指数
・夏肌・冬肌指数
・紫外線指数
・傘指数
・星空・お月見指数

*一部の温湿度センサー連動情報については無料ですが、別途パケット通信費や会員登録(有料)が必要となるサービスがございます。
 

「温湿度センサー」連動サービスイメージ

 

「温湿度指数チェッカー」画面イメージ


execution time : 0.047 sec
カレンダー
前月2025年 11月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム