(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - ​【重要】十勝岳火口の立ち入り規制
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> ​【重要】十勝岳火口の立ち入り規制

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed ​【重要】十勝岳火口の立ち入り規制 (2014-12-20 11:54:39)
平成26年12月14日14:00、十勝岳の噴火警戒レベルが2に引き上げられました。これに伴い、火口から1km圏内への立ち入りが規制されました。火口とは、62-2火口で、この半径1km圏内には十勝岳避難小屋から十勝岳山頂へ向かう登山道も含まれますので十分にご注意願います。
白銀荘から三段山山頂、白銀荘から十勝岳避難小屋は規制区域に入っていませんが、火山活動には十分留意してください。
三段山クラブホームページで紹介している前十勝ツアーのほとんどは、この規制区域に入っておりますので、同様のツアーはなさらないよう、ご注意ください。

execution time : 0.045 sec
カレンダー
前月2025年 12月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム