RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾 道彦)が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp(
http://tenki.jp
)」と携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」では、2010年7月1日(木)〜8月31日(火)に『夏山天気』を提供します。近年、自然を堪能し、心身をリフレッシュ出来ることで人気を集めている登山・トレッキングを十分に楽しむためには、コース選択や装備だけでなく事前の気象情報を知ることがとても重要です。
夏山コンテンツでは、安全な登山・トレッキングの参考にしていただくため、夏山の観測情報やふもとの天気予報、週間予報だけでなく、ご自宅や携帯からも手軽に夏山の雰囲気を味わっていただけるフォト投稿など、様々なコンテンツを展開しています。安心・安全に夏山を楽しむため、是非「tenki.jp」と「気象協会晴曇雨」をご活用ください。
1. 「tenki.jp」『夏山天気』の概要
tenki.jp夏山天気ページ URL |
||||||
提供情報 |
夏山情報 |
全国各地の主要な夏山情報(24地点)を提供します。 |
* 山や山小屋によって提供情報は異なります。
2. 携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」『登山ハイキング天気』の概要
アクセス 方法 |
i-mode |
メニューリスト→天気/ニュース/ビジネス→気象協会晴曇雨 |
|
Ezweb |
カテゴリーで探す→ニュース・天気→天気→気象協会晴曇雨 |
||
Yahoo!ケータイ |
メニューリスト→天気・ニュース・経済→天気→気象協会晴曇雨 |
||
料金 |
105円(EZwebは99円) |
||
提供情報 |
夏山情報 |
全国各地の主要な夏山情報(24地点)を提供します。 |
|
高度別気象要素 |
各標高における気温や風向風速の数値計算結果を提供します。 |
||
ふもとの天気 |
夏山のふもと付近の時間別(2日後まで)ポイント予報を提供します。 |
||
登山ハイキングレポート |
フォトやコメントなど、登山道の状況、景色、高山植物等、山に関する様々な情報を共有するための投稿ページです。 |
3.画面イメージ
【tenki.jp】
登山天気 |
夏山情報 |
|
【気象協会晴曇雨】
登山ハイキング天気 |