(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - 新刊『雪崩リスク軽減の手引き』のご案内
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> 新刊『雪崩リスク軽減の手引き』のご案内

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 日本雪崩ネットワーク 日本雪崩ネットワーク (2017-5-15 0:56:08)

feed 新刊『雪崩リスク軽減の手引き』のご案内 (2010-11-10 23:27:47)

2010年12月8日 より、雪崩入門書『雪崩リスク軽減の手引き』が東京新聞から発刊されます。この本は、レクリエーショナル山岳ユーザーが、雪崩の危険を軽減するために必要となる知識や方法、問題へのアプローチの仕方をまとめたものです。
  
ARRcover.gif
 
 書名: 『山岳ユーザーのための雪崩リスク軽減の手引き』
 体裁: B5版・96頁・2色刷
 著者: 出川あずさ/池田慎二
     日本雪崩ネットワーク
 発行: 東京新聞
 定価: 1600円(本体1524円+税5%)
 
 
【特徴】
学問としての雪崩ではなく、現場で実践されている内容を噛み砕いて紹介しています。地形を理解し、安全のマージンを確保すること、移動しながら積雪状態を把握すること、行動の選択肢が持つリスクを考え、自身に見合ったものを選ぶことなどには、どのような要素が重要であるのかを整理しました。また、 コンセプト・ダイヤグラム でご理解頂けるように、JANは、プロフェショナルコースと一貫性のあるレクリエーショナルユーザー対象の教育&情報プログラムを実施しており、それに沿った構成・内容になっています。
 
【対象】
これから雪山に入る初心者から、ある程度の経験を積んだグループリーダーまでを対象としています。JANが開催している雪上講習会「 セイフティキャンプ 」のテキストとしても使用します。目次は「 こちら 」をご覧ください。
 
 
刊行は、東京新聞からとなりますので、
プロショップや書店でのお取り扱いについては以下までご連絡ください。
 
東京新聞出版部 東京都千代田区内幸町2-1-4 〒100-8505
Tel.03-6910-2527 Fax.03-3595-4831
 
 
ご案内まで
=========================
特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
TEL.045-430-5736 FAX.045-430-5731
http://www.nadare.jp/
=========================


execution time : 0.048 sec
カレンダー
前月2025年 8月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム