(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - GWの天気予報を発表! 北日本は晴れる日が多い、東・西日本は晴天長続きせず
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> GWの天気予報を発表! 北日本は晴れる日が多い、東・西日本は晴天長続きせず

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed GWの天気予報を発表! 北日本は晴れる日が多い、東・西日本は晴天長続きせず (2012-5-16 8:07:56)

一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、2012年4月27日(金)に、4月28日(土)から5月6日(日)までのゴールデンウィークの天気予報を発表します。今回の発表は、3月からサービスを開始した「JWA10日間予報」とその基礎資料となる日本気象協会独自の総合数値気象予測システム「SYNFOS(シンフォス)」に基づき作成しました。ゴールデンウィークの全国の天気予報は下記の通りです。

  

1.概況

【前半の天気(4月28〜30日)】

全国的に晴天のスタート。28日は全国的に晴れて、西日本を中心に25度を超える夏日になる所が多く、汗ばむ陽気になる見込み。ただ、九州や四国など太平洋側と沖縄は29日以降、南岸沿いに停滞する前線の影響でくもりや雨のすっきりしない天気にかわりそう。沖縄はその後もぐずつき、梅雨の気配。その他の地方(西日本の日本海側、東日本、北日本)は、30日にかけて晴れる日が多く、お出かけ日和が続きそう。

  

【中盤の天気(5月1〜2日)】

1日は北海道から九州にかけて、晴れ間が広がる天気で、西日本を中心に汗ばむ陽気が続く。2日は北日本や関東では引き続き晴れるが、西日本は次第に雲が多くなる。沖縄は1、2日とも雨が降りやすい。

  

【後半の天気(5月3〜6日)】

5月3〜5日にかけては、南海上に前線が停滞する見込み。関東から西の太平洋側を中心にすっきりしない天気となり、西日本は3〜4日、東日本、北日本の太平洋側では4〜5日に雨が降りやすくなる。ゴールデンウィーク最終日の6日は移動性高気圧に覆われて晴天が期待できそう。北海道から北陸にかけての日本海側は周期的に変わる天気となり、4日頃は天気の崩れがありそう。気温は、平年に比べてやや低めになる傾向で、北日本は少し寒くなる見込み。

  

428_30

503_06

ゴールデンウィーク前半と後半の気圧配置傾向

   

2.各地の天気予報(詳細)

 

前半(28日〜30日)

後半(3日〜6日)

北日本

(北海道、東北)

・3日間通じて、晴れる所が多い。

・平年を上回る気温で、快適なお出かけ日和に。

・東北北部のお花見には、最高の天気。

・北海道と東北日本海側は晴れる日が多い。

・4日は各地で一時的な崩れ。東北太平洋側では、5日も雨の所も。

・気温は平年を下回り、北海道は寒くなる所も。

東日本

(関東、東海、北陸)

・晴れ間の出る日が多い。

・28、29日は初夏の陽気で、25度を超える所も。

・30日は北陸で引き続き晴れるが、関東や東海では雲が多くなり、雨がぱらつく所も。

・3日〜5日は、太平洋側ですっきりしない天気に。 北陸も4日と5日は雨のぱらつく所がある。

・気温は太平洋側で平年並。日本海側は5日頃から平年を下回り寒く感じる。

・ゴールデンウィーク最終日の6日は、各地で天気が回復。

西日本

(近畿以西)

・28日は青空が広がる。

29日は下り坂の天気で、30日にかけて雲が拡がりやすくなる。 九州と沖縄では雨が強く降る所も。

・気温は平年よりやや高く、蒸し暑く感じる。

3日から5日は曇りや雨のぐずついた天気。

・6日は晴れ間が出る。

・気温はほぼ平年並。日本海側は5日から寒く感じる。

・沖縄は梅雨に入ったような天気に。

本情報は4月27日現在の予報であり、最新の状況は逐次更新します。日本気象協会が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp( http://tenki.jp )」や携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」で、最新の気象情報をご確認下さい。


execution time : 0.054 sec
カレンダー
前月2025年 9月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム