(公社)日本雪氷学会 北海道支部
雪氷災害調査チーム
ログイン
雪氷災害調査チームへの問い合わせサイトマップ:  
»HOME  » RSSセンター  » RSSセンター - 2013 JAN Training School Level 2 開催概要
目次
Wiki 最新記事
RSS


問い合わせ
(公社)日本雪氷学会
北海道支部
雪氷災害調査チーム
事務局
::問い合わせ::
訪問者
Today
Yesterday
Total
FROM 2007/11/20
  ホーム >> RSSセンター >> 2013 JAN Training School Level 2 開催概要

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 日本雪崩ネットワーク 日本雪崩ネットワーク (2017-5-15 0:56:08)

feed 2013 JAN Training School Level 2 開催概要 (2012-8-1 16:00:42)

JAN Training School Level 2  2012年9月1日より受付開始
日本雪崩ネットワークでは、2013シーズンの現場プロ対象の講習会Training School Level 2 を、下記の日程で開催致します。このコースは、基礎訓練コースであるLevel 1を受講後、フィールドで十分な経験を積んだ方が対象です。
  
Level 2プログラムは、ガイドやスキーパトロールなど雪崩安全対策の現場従事者が直面するコミュニケーションの問題、ハザード評価プロセスの背後にある人的要因、あるいは適切な意志決定を妨げる個人の思考傾向など、業務におけるリスク管理の問題を包括的に取り扱います。
  
Level 2 は、3つのModule(モジュール)で構成され、Module 1 は座学、Module 2 はフィールドです。そして、Module 1 ・2 の参加者は、試験コースであるModule 3へ進めるかアセスメントされます。なおModule 3は今シーズンは実施しません。
  
  
名 称 :
  JAN Training School Avalanche Operation Level 2
 
目 的 :
  雪崩安全対策を必要とする業務に携わる個人へ
  国際水準の専門的な技術訓練を提供すること
 
対 象 :
  山岳ガイドやスキーパトロールあるいは業務で雪崩安全対策に関わる方。
  Level 1を受講後、少なくとも2シーズン(100日以上)のフィールド活動が必要。
 
日 程 :
  Module 1: 2012年11月5日(月)〜8日(木)大田区産業プラザ(東京都)
  Module 2 : 2013年1月29日(火)〜2月1日(金) 調整中(北海道)
  
受講生 :
  Module 1 :15名
  Module 2 : 6名
 
講習料 :
  Module 1 :6万円
  Module 2 :7万円
  ※マニュアル代を含む。宿泊費は含まない。
  
 
内 容 :
Module 1:コミニュケーションスキル、状況認知、危険な態度、ヒューマンエラー、個人の健康、思考スタイル、雪崩業務へのリスク理論の適応、意志決定、チームワークとリスク管理、スノーサイエンス、積雪の空間的多様性、プロフェッショナリズムなど。
  
Module 2:Module 1の内容を踏まえ、フィールドでのツアーリング。気象・積雪・雪崩のデータ収集とハザード評価および予測、雪崩ハザードをベースにしたリスク評価と意志決定プロセスの確認、グループ・ディスカッションなど。
 
 
受講資格:
Level 1 を取得した後、十分な経験が必要。詳細は「 こちら 」を参照のこと。
なお、受講希望者は、下記、申込方法をよくお読みください。
 
 
締 切 :
定員になり次第、もしくは9月30日。
  
  
補 足 :
Level 2 申込者の内、Module 2が受講可能かは提出書類等で判断され、10月1日に各受講生に連絡致します。Module 1を受講した方は、2シーズン以内にModule 2を受講しなくてはなりません。
 
 
申込方法:
以下の書類等を郵送してください。
※書類受付は9月1日からで、締切は9月30日必着となります。
 
1)添え状(A4・1枚)
氏名、生年月日、性別、住所、メールアドレス、電話番号、滑走使用用具、および簡単な自己紹介と将来の目標を書いてください。
 
2)経歴書(A4・1〜2枚)
これまで働いたスキー場やガイド会社などで、どのように雪崩現場に関わったのか、その経歴の概略を書いてください。Level 1 の修了書のコピーを付けてください。JAN、CAA、NZ などが有効です。
  
3)推薦状
可能であれば、JAN、CAA、NZのLevel 2 を所持するプロメンバーから受講に対する推薦状を用意してください。
  
4)フィールドブック
11/12シーズンに使用したフィールドブックを同封してください。フィールドブックはModule 1の際に返却します。
  
  
※受講資格等について、ご質問のある方はご遠慮なくお問い合わせください。
 
===================================
特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2-37-14-201 〒221-0001
TEL.045-430-5736 FAX.045-430-5731
http://www.nadare.jp/
info■nadare.jp(■は英語半角の@に打ち変えてお使いください)
===================================


execution time : 0.045 sec
カレンダー
前月2025年 9月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定 予定  
災害 災害  
ニュース ニュース  
記事 記事  
天気情報
今日の予定
予定なし
今後の予定
予定なし
Copyright © 2007-2025(公社)日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム