RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野克彦)と株式会社フィードテイラー(本社:大阪市北区、代表取締役社長:大石裕一)は、150万ダウンロードを達成したiOS用の天気予報アプリ「そら案内」の投稿機能に、イラスト等が描かれた画像を含んだオリジナルフレームを追加しました。フレーム作成時の天気を、親しみあるキャラクターと一緒に画像化し、twitterやFacebook等へ投稿することによって、ユーザー同士が天気を共有し楽しむ機会を広げます。
1.そら案内の投稿機能について
今撮影した写真や過去に写したお気に入りの写真に、投稿時点での天気マーク等を重ねてtwitterやFacebookなどで共有できる機能を実装しています。
今回は天気マーク等のフレームだけでなく、様々なキャラクターをフレームとして用意しました。
(1)フレームの概要
フレームの種類は5セット24種類です。
この度新たに「熱中くん、SmartTub、welbo、展開君」の4セット20種類のフレームを追加しました。
(2)利用できる情報
天気・気温・湿度・風向風速・地域名
※フレームセットによって利用できる情報が異なります。
(3)利用料金
-無料
※パケットの通信料はお客様のご負担となります。
2.そら案内のサービス概要
市区町村別の詳細天気予報やGPSによる地点登録など快適な操作性と見やすいレイアウトを追求した天気予報アプリです。
(1)アクセス方法 AppStore →「そら案内」で検索
(2)サービス内容
・最新予報(天気予報、気象概況、注意報警報)
・週間予報(天気予報、気象概況)
・季節情報(花粉情報)
・3時間毎の予報
・各種画像情報(気象衛星、天気図、雨雲の動き、アメダス気温)
→画面を遷移することなく、タップすることで知りたい画像が見られます。
・投稿機能
→ お気に入りの写真に気象情報付きのフレームを重ねてTwitterやFacebookに投稿する事ができます。
・有償のサービス
有償の拡張パック(170円)を購入頂くと以下の機能が有効になります。
- 広告の除去
- 7日分の週間予報に加え、10日分の予報を表示可能
- 天気予報をカレンダーに出力
- Evernoteとの連携
3.フレームイメージ
【スタンダード:4種類】 | 【熱中くん:8種類】 |
|
|
今いる場所の天気や気温等の気象情報を重ねることができます。 | 熱中くんは、さみしがりやでひとりぼっちがキライ(いつも誰かに寄り添っていたい)。何にでもつい熱中してしまう。「そら案内」のフレームでは色んな表情を見る事ができるよ。 |
【SmartTub:4種類】 | 【welbo:4種類】 |
|
|
いつもはあったかなお風呂の中で親子でプカプカ。たまには外に出て"そら"にプカプカしてみたいな。 | 「ウェル坊」は好奇心旺盛でお祝いごとが大好き。今日も頭のアンテナで愉しいことを探しています。 |
【展開君:4種類】 |
|
凹むことも悩むことも全く無い明朗快活な男の子。晴れでも雨でも曇りでも、いつだってはじけるような笑顔でみんなを元気にしてくれます。 |