RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     日本雪崩ネットワーク
    (2017-5-15 0:56:08)
 
        日本雪崩ネットワーク
    (2017-5-15 0:56:08)
   2014 season アバランチナイト開催概要
        (2013-10-26 12:00:00)
        2014 season アバランチナイト開催概要
        (2013-10-26 12:00:00)
    
  
         
この度、日本雪崩ネットワークでは、山岳ユーザーのための雪崩安全セミナー「アバランチナイト」を開催致します。雪崩リスクの軽減に興味ある皆様のご参加をお待ちしております。
 
  
 
 目 的:  雪崩の姿を知って頂くために
 
 対 象:  雪崩に関心のある方ならどなたでも
 
 内 容: 
 
(1)雪崩について
 
雪崩についての基礎的なお話になります。雪崩とはどのような現象で、そのリスクを軽減にするために重要なことは何かなどです。日本雪崩ネットワークではアバランチナイトを「講習会」に位置づけておりません。雪崩ついて重要なことを知る"きっかけ"と考えています。バックカントリーを滑る方のみならず、ゲレンデでの新雪滑走を楽しまれている方もお越し頂ければと思います。また、経験者には基本概念の意味を再確認する機会になるでしょう。
 
  
 
(2)雪崩死亡事故の傾向
 
過去20年間にあった死亡事故の傾向について概観致します。雪崩死者数の8割がレクリエーションのカテゴリに区分されます。
 
  
 
(3)事故調査報告
 
昨シーズンにあった事故の内、現場調査を実施したものについて、その報告を致します。
 
  
 
講 師: 日本雪崩ネットワーク会員
 
料 金: 無料
 
申 込: 人数把握のため予約制となっております。(八ヶ岳は除く)
 
     アバランチナイト「 参加申込フォーム 」からお申し込みください。
 
  
 
日 程:
 
<AN札幌>
 
 日時: 2013年11月21日(木) 18時30分〜20時30分(開場18時00分)
 
 会場:  札幌市教育文化会館  講堂  地図 
 
 定員: 150名
 
  
 
<AN大阪>
 
 日時: 2013年11月26日(火) 19時00分〜21時00分(開場18時30分)
 
 会場:  大阪市立生涯学習センター  第1研修室  地図 
 
 定員: 110名
 
  
 
<AN名古屋>
 
 日時: 2013年11月27日(水) 19時00分〜21時00分(開場18時30分)
 
 会場:  日本特殊陶業市民会館  第1会議室  地図 
 
 定員: 90名
 
  
 
<AN仙台>
 
 日時: 2013年11月30日(土) 18時30分〜20時30分(開場18時00分)
 
 会場:  エル・ソーラ仙台  大研修室  地図 
 
 定員: 70名
 
  
 
<AN長野>
 
 日時: 2013年12月8日(日) 19時00分〜21時00分(開場18時30分)
 
 会場:  長野市生涯学習センター  大学習室1  地図 
 
 定員: 150名
 
  
 
<AN東京>
 
 日時: 2013年12月10日(火) 19時00分〜21時00分(開場18時30分)
 
 会場:  文京区シビックセンター  小ホール  地図 
 
 定員: 350名
 
   
 
<AN富山>
 
 日時: 2013年12月14日(土) 13時30分〜15時30分(開場13時00分)
 
 会場:  富山国際会議場  会議室203-204  地図 
 
 定員: 120名
 
  
 
<AN八ヶ岳>
 
 日時: 2014年1月18日(土) 19時00分〜21時00分
 
 会場:  赤岳鉱泉 
 
 定員: 200名
 
 ※予約は必要ありません。直接、会場にお越し下さい。赤岳鉱泉は登山口から徒歩
 
  3時間の山小屋です。宿泊されている方はもちろんテント泊の方もご参加可能です。
 
  
 
  
 
=============================
 
特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク
 
TEL.045-430-5736 FAX.045-430-5731
 
Twitter: @npo_jan
 
Web: www.nadare.jp
 
email: info■nadare.jp (■を@に変えてお使いください)
 
============================= 







 予定
 予定   災害
 災害   ニュース
 ニュース   記事
 記事