RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 ()
 
          
    ()
   北海道山岳レスキュー研究会第46回例会のご案内
        (2014-9-10 12:30:39)
        北海道山岳レスキュー研究会第46回例会のご案内
        (2014-9-10 12:30:39)
    
  
        
第46回例会では、カミフ山岳エリアを拠点として、雪崩事故防止活動を積極的に行っている大西人史氏(三段山クラブ代表)に講演をしていただきます。同エリアでは、近年、雪崩事故が続発しています。それは、なぜなのか。入山者データなどを元にして、長年にわたる経験と雪崩事故記録から、大西氏が緻密な分析を行っています。「カミフ会」の雪崩事故防止への取り組みも紹介していただきます。
まもなく雪山を楽しむ季節の到来です。雪崩事故の最新状況と傾向を知ることにより、事故防止に役立つはずです。
 
当研究会の例会は、研究会会員でなくても参加が可能です。どうぞ山岳レスキューに関心のある方々をお誘い下さい。研究会終了後は、恒例の懇親会を開催します。こちらにもふるって、ご参加ください。《メール転送歓迎》
まもなく雪山を楽しむ季節の到来です。雪崩事故の最新状況と傾向を知ることにより、事故防止に役立つはずです。
当研究会の例会は、研究会会員でなくても参加が可能です。どうぞ山岳レスキューに関心のある方々をお誘い下さい。研究会終了後は、恒例の懇親会を開催します。こちらにもふるって、ご参加ください。《メール転送歓迎》
 北海道山岳レスキュー研究会 副代表 阿部幹雄
 
 【講演者と演題】
大西人史 (三段山クラブ代表)
「カミフ山岳エリアの最新状況〜バックカントリースキーと雪崩の傾向〜」
 
大西人史 (三段山クラブ代表)
「カミフ山岳エリアの最新状況〜バックカントリースキーと雪崩の傾向〜」
 【日時】 2014年10月8日(水) 19:00〜20:30
 
【会場】 かでる2・7 1040研修室(10階)
(札幌市中央区北2条西7丁目 北海道立道民活動センター)
 
【会場】 かでる2・7 1040研修室(10階)
(札幌市中央区北2条西7丁目 北海道立道民活動センター)
execution time :  0.062 sec 
		






 予定
 予定   災害
 災害   ニュース
 ニュース   記事
 記事