RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 ()
 
          
    ()
   『携帯型熱中症計』シリーズに新タイプが登場!
        (2011-5-20 20:35:01)
        『携帯型熱中症計』シリーズに新タイプが登場!
        (2011-5-20 20:35:01)
    
  
         
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾 道彦)は、2011年5月20日(金)より発売する「携帯型熱中症計」シリーズの新製品、「携帯型熱中症計
見守りっち」を株式会社デザインファクトリー(本社:東京都千代田区 代表取締役:近藤 彰彦)と企画・開発しました。本製品は、原田産業株式会社(本社:大阪府大阪市、取締役社長:原田 壽夫)より販売します。
 
「携帯型熱中症計 見守りっち」は、その場の気温と湿度から独自の計算手法により、熱中症の危険度を5段階のLEDライトで表示する製品です。この「携帯型熱中症計
見守りっち」は、10分おきの自動計測機能(見守り機能)が付いており、また、室内で熱中症にかかることの多い高齢の方のために、熱中症の指標ランクが「危険」「厳重警戒」の時には、知らせるブザー音を、高齢の方でも聞き取りやすい低い音種にしました。
 
コンパクトで手軽に持ち運びができる「携帯型熱中症計 見守りっち」をご利用のうえ、熱中症の予防と対策にお役立てください。
 
 
 
1.製品の概要
 
| 「携帯型熱中症計 見守りっち」(2011年5月20日発売) | |
| 製品の特徴 |  
・計測時に熱中症指標ランク(5段階)のLEDライト表示と温度・湿度の液晶表示 | 
| ・見守り機能(10分おきの自動計測) | |
| ・ハンドストラップ | |
| 使用例 |  
・屋内外での作業時に | 
| カラー |  
ブルー | 
| 価格 | 2,310円(税込) | 
| 販売について |  
お問い合わせ先 (※日本気象協会からの販売は行っておりません。)  取扱店舗 東急ハンズ、スギ薬局、ハックドラッグ、島忠、石丸電気、エディオングループ直営店、コジマ、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、LABI 他、全国のドラッグストア、スーパー、家電量販店など ※店鋪により発売日が異なる場合があります。 | 
 
※実用新案登録済 第3157604号
 
※RoHS適合商品(特定有害物質を使用しておりません)
 
※熱中症の危険度ランクは測定条件によって大きく変化します。あくまでも目安としてお使いください。
 
 
 
2. 「携帯型熱中症計 見守りっち」イメージ
 
|      
    
        
    
                     |      
    
        
    
                     | 




 
 
            
    
    
     
 
            
    
    
    


 予定
 予定   災害
 災害   ニュース
 ニュース   記事
 記事