RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
          
    ()
  
        「気象協会晴曇雨」防災気象メールが充実
        (2011-7-29 8:50:19)
    
  
         
一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」で2011年7月27日(水)より、防災気象メールのラインアップを充実しました。
 
防災気象メールでは、地震・津波・雷・警報など災害につながる情報が発表された時にメールでお知らせします。必要な防災情報や配信する時間帯を選んでメールを受信することができますので、災害時の情報源としてぜひご活用いただき、防災にお役立てください。
 
 
 
1. 防災気象メール概要
 
【料金】
 
|    
 i-mode メニューリスト→天気/ニュース/ビジネス→気象協会晴曇雨 Ezweb カテゴリーで探す→ニュース・天気→天気→気象協会晴曇雨 Yahoo!ケータイ メニューリスト→天気・ニュース・経済→天気→気象協会晴曇雨  |  
   
      
    
        
    
                      |  
 
【料金】
 
有料105円(auは99円)
 
 
 
2. サービス内容
 
  【防災気象メールサービス一覧】
 
  ・地震メール
 
   通知する震度を選択することができます。
 
  ・津波メール
 
   選択した地域に津波注意報・津波警報が発表されたときに配信されます。
 
  ・警報・注意報メール
 
   選択した地域で、警報が発表された時に配信されます。
 
  ・土砂災害警戒情報メール
 
   選択した地域で土砂災害警戒情報が発表された時に配信されます。
 
  ・雷情報メール
 
   通知する雷の活動度(雷ナウキャストデータ利用)を選択することができます。
 
  ・竜巻注意情報メール
 
   選択した地域が含まれる都道府県に竜巻注意情報が発表されたときに配信されます。
 
  ・台風情報メール
 
   台風の発生時と、日本付近に台風が接近した時に配信されます。
 
 
 
 
 
|    
      
    
        
    
                      |  
   
  |  
||||||
|    
 メール設定画面  |  
   
 サンプルメール  |  

 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 
            
    
    
    
 予定  
 災害  
 ニュース  
 記事