RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |


一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野 克彦)が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp(http://tenki.jp)」のTwitter公式アカウント@tenkijpと@tenkijp_jishinでは、本日(2013年9月26日)にスタートしたTwitterアラートに参加しました。
|
Twitterアラートのツイートイメージ |
1.概要
Twitterアラートとは、Twitter様が提供を開始したサービスで、Twitter上に流れる様々な緊急情報から信頼出来る団体の情報を差別化し、適切にユーザーに伝えるものです。Twitterアラートの通知を設定したフォロワーは、アプリからプッシュ通知されるなど、最も重要な緊急情報を見逃さず簡単に確認することができます。日本・韓国・米国で本日よりサービスが開始され、日本では日本気象協会のほか6団体が参加しています。
tenki.jpでは@tenkijp と@tenkijp_jishin
の2つの公式アカウントを運用しており、それぞれ以下の条件でアラートとしてツイートされます。今後もtenki.jpでは命を守る緊急情報を1人でも多くの方に確実に伝えるために、Twitterによる通知を強化していきます。
公式アカウント名 | アカウントの内容 | Twitterアラートの条件 |
@tenkijp | 日直予報士の最新記事や、天気情報、災害時のアナウンスなど、普段の空や季節の話題から、防災情報まで幅広く発信しています。 | 災害時のアナウンスや防災情報のうち、特に注意が必要な事項の場合 |
@tenkijp_jishin | tenki.jp地震情報を速報として自動的に発信しています。全国で震度1以上の地震が観測された時に発信します。 | 日本国内で震度5弱以上の地震が観測された場合 |
2.アクセス方法
・tenki.jpの公式Twitterアカウント一覧 : http://www.tenki.jp/docs/twitter/
@tenkijp : https://twitter.com/tenkijp
@tenkijp_jishin : https://twitter.com/tenkijp_jishin
・Twitterアラートの登録画面
@tenkijp : https://twitter.com/tenkijp/alerts
@tenkijp_jishin : https://twitter.com/tenkijp_jishin/alerts