RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 149 件のデータが登録されています。

この度、日本雪崩ネットワーク(JAN)では、バックカントリー・スキーヤーおよびスノーボーダー、雪山登山者のための雪崩講習会「セイフティキャンプ」を開催致します。皆様のご参加をお待ちしております。
名 称 : セイフティキャンプ 目 的 : 雪崩への理解を深め、 ...

この度、日本雪崩ネットワーク(JAN)では、山岳ユーザーのための雪崩安全セミナー「アバランチナイト」を開催致します。雪崩リスクの軽減に興味ある皆様のご参加をお待ちしております。
目 的: 雪崩の姿を知って頂くために 対 象: 雪崩に関心のある方ならどなたでも ...

この度、日本雪崩ネットワーク(JAN)では、下記の概要にて雪崩安全に関わる講演会を開催することになりましたので、お知らせ致します。昨シーズンの玉川温泉での雪崩事故を受け、地域の安全活動の一助になればと考えております。
講演会 「雪崩の危険を考える ‐最新 ...

2012-13シーズンの一般向き雪崩講習会等についてお知らせ致します。
雪崩安全セミナーである「アバランチナイト」および雪上講習会「セイフティキャンプ」の日程は、例年の通り、10月下旬にはお知らせできる予定です。今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
参考リンク: ...

JAN Training School Level 2 2012年9月1日より受付開始 日本雪崩ネットワークでは、2013シーズンの現場プロ対象の講習会Training School Level 2
を、下記の日程で開催致します。このコースは、基礎訓練コースであるLevel 1を受講後、フィールドで十分な経験を積んだ ...

2013 JAN Training School Level 1 の参加申込書を下記にご用意致しました。 下記をご記入頂き、メール(info■nadare.jp)にてお申し込みください。
(■は英語半角の@に打ち変えてお使いください) ※ お申込の受付は9月1日からです。 ※お申込は、受講されるご本人 ...

JAN Training School Level 1 2012年9月1日より受付開始 日本雪崩ネットワークでは、2013シーズンの現場プロ対象の雪崩講習会Training School Level 1
を、下記の日程で開催致します。専門的な雪崩教育の機会を求めている方のご参加をお待ちしております。 名 称 : JA ...

この度、日本雪崩ネットワークが開催する「 Avalanche Operation Level 1
」につきまして、日本山岳ガイド協会様が実施されている「登山ガイド」および「山岳ガイド」資格試験における雪崩セクションについての代替認証を頂きましたので、お知らせ致します。
日本雪崩 ...

JAN雪崩情報は、白馬山岳域で活動する登録された情報提供者から寄せられる山岳フィールドでの実況データを使用して、雪崩の「ハザード評価」を行っています。しかし春季に入り、各登録メンバーからのデータが減り、JANが考える情報の信頼度を担保することができないた
...

日本雪崩ネットワークでは「第7回アバランチ・ミーティング 〜現場プロの情報交換会〜」を湯沢市(新潟県)にて開催致します。
この会は、他者の安全に係わる現場プロが、雪と雪崩に関する情報交換することを目的としています。各安全対策の中であったインシデントやオ ...
execution time : 0.077 sec